腰痛、腰の痛みを楽にする

北九州市小倉南区と小倉北区で腰痛や腰の痛みが起きたら、何をすれば良いのか、何が起きているのか、どうして痛みが起きたのかまで考えてください。

腰痛や腰の痛みは、原因から直さないと慢性化しやすく、繰り返しやすく、長くわずらうことになってしまうからです。

腰痛、腰の痛みの原因を見つけること

腰痛や腰の痛みを楽にする事は、腰部を揉んだり、電気をかけたり湿布をしたりサプリメントを飲んだりでできる可能性もありますが、その施術で楽にしていると慢性化しやすく、繰り返し悪くなる場合があるんです。

どうしてかと言うと、原因を見つけ出していないからです

腰痛や腰の痛みだって原因があるから起きていることなんですが、多くの方は原因と言うと重たいものを持とうとしたとか、靴下を履こうとしているときに、腰にグキっと音がしたとかと答えると思いますが、それは切っ掛けです。

切っ掛けがある前に、もういつ起きてもおかしくない現象になっている。

腰痛と切っ掛け

腰の痛みを起こす切っ掛けは、

  • お重たいものを持ったり
  • 前かがみで靴下をはこうとしたり
  • 前かがみで掃除をしたり
  • 前かがみで、料理を作ったり
  • 車の運転で座っていると腰が痛くなったり
  • 足を組んでいると、腰が痛くなったり
  • 横座りで腰が痛くなったり
  • くしゃみをすると、腰が痛くなったり
  • 長く経っていると、体が曲げられなくなったり
  • 朝、起きて腰が痛くなったり

………他にも多くありますが、全て腰痛を起こす切っ掛けになります。

腰痛と腰の痛みと体の崩れ

腰痛を起こすためには切っ掛けと原因が必要になります。

切っ掛けは先ほど説明しましたので、原因を見つけ出すためにも体の崩れが関係しています。

体の崩れと言うのは、骨盤の歪みや骨盤の開きや背骨のズレです。

もし骨盤の歪みや骨盤の開きや背骨のズレが起きていないときには、同じ切っ掛けをしても、腰が痛くなる事はありません。

つまり同じようにして、重たいものを持とうとしても、骨盤や背骨に問題がなければ腰痛にはならないと言うことです。

長く同じ姿勢を続けていても、骨盤や背骨に問題がなければ腰の痛みは起こりません。

前かがみになって、靴下を履こうとしても、骨盤や背骨に問題がなければ腰痛にはなりません。

長く立っているときに、骨盤や背骨が安定していれば、普通通りに曲げることができます。

骨盤や背骨に問題がなければ、いくら柔らかくなっている布団でも朝から腰痛になる事はありません。

腰痛と腰の痛みと骨盤と背骨の問題

腰痛や腰痛がおきるときには、骨盤の歪みと骨盤の開きと背骨のズレが深く関係して、大きくなっているときに、悪い姿勢をしたときに起こります。

多くの方が、普段から言葉の歪みと骨盤の開きと背骨のズレを起こしていますが、程度が違います。

大きく歪んだりずれてる人もいれば、多少で済んでいる人もいます。

もちろん多少で済んでいる方は、腰痛や腰の痛みになる事はないと思いますが、日々それは変化しています。

をしているときに、骨盤の歪みや骨盤の開きや背骨のズレが大きくなってしまい、結果的に腰が痛くなると言うことが起こります。

どうして骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起きるのか?

特別なことがある訳じゃなく、普段の生活、日常の仕事をする時、体を動かすあらゆることで、新しく生み出されていくものが関係しています。

それは、何をしても増えていくものであり、何もしなくても増えていきます。

そして一度、体に蓄積すると減りにくく厄介なものです。

腰痛や腰の痛みを起こす原因である骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起きる原因は、普段の生活で新しく生み出されて体に蓄積していくものですが、たぶん全員の方が多かれ少なかれ蓄積している物です。

骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが全くない方はいないと思いますが、もしかしたら世界中を探せば一人くらいはいるかも知れません。

骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレ

骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起きていても、程度と言うか、段階が違います。

骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレになるのは、普段の生活、仕事、体を動かすあらゆることで増えていき、新しく生み出されるものが原因ですので、それは疲れです。

しかし疲れは何かをして新しく生み出されたときにしか、感じていません。

疲れを感じるのは、新しく生み出されたときだけ
疲れを感じるのは、新しく生み出されたときだけ

何かをして疲れを感じても、数秒から数分で感じなくなることから、すべて解消したと思いがちですが、すべては解消できない場合が多くあります。

疲れは完全解消は困難
疲れは完全解消は困難

もちろん性能が良い体を持っていれば完璧に解消することができるかも知れません。

しかし、そう言う方は、ほぼいないと思います。

一日の疲れが完璧に解消することができないと、また、次の日にも同じくらいの量か、もっと多くの疲れが生み出されるかもしれません。

増えれば増えるほど、体は疲れを減らす事ができなくなり、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレになっていきます。

この時には、筋肉もバランスが悪くなり、腹部にある大腰筋、腸骨筋と言う筋肉が緊張や収縮を起こし真っすぐに立てない状況を作ります。

両方の筋肉を合わせて腸腰筋と言います。

腰部の筋肉バランス
腰部の筋肉バランス

腰痛、腰の痛みと睡眠

また最近は寝ているようで眠れていない方が多くなっていますので、その方も骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが大きくなっていきます。

そして寝ている時に疲れが多く取れるのに、眠れていないわけですから、大脳に疲れがたまって生命活動の低下も起こりやすくなります。

整えても、整えても脳の力が落ちている方は、立った瞬間に崩れる方もいます。

眠れていなければ、眠れるように施術する必要がありますが、簡単ではできません。

疲れが取れる睡眠
疲れが取れる睡眠

腰痛、腰の痛みと体質改善

腰痛や腰が痛くなるのは、弱い部分に疲れがたまるからです。

いくら整えても整えただけであり、また、同じ生活をしていると、時間とともに同じことが起こります。

と言うことは整ってパワーがある時に、体を少しずつ変えていくことができれば………

弱い部分は、人で違いますので、検査で見つけ出すことからです。

体質改善は体が整ってパワーがある時に進めます。

できるか、できないか判断は院長である私が行っています。